コストパフォーマンス最高のUSB-DAC ?でも問題がある。 Posted on 2016年5月25日2016年5月26日 by watanabe アマゾンで CYBERDRIVEのフェザー・ノートパソコン・DACというスティック型のポータブル・ヘッドフォン・ アンプを見つけて「特別キャンペーン」で半額だったのですぐに買いました。(2016年05/22日現在、3200円でした) USB-DACとしてPCでの再生テストWindows7,Windows10,ドライバをダウンロードしてインストールし、foobar2000で全く問題なく再生で... 続きを読む
最近思う事 Posted on 2015年2月3日2015年2月10日 by watanabe 外部サービスのAPIを利用した開発や、簡単に利用できるライブラリを利用していると思わぬ事象に出くわして、 原因究明に多くの時間を割く事になる。 究明できればよいが時間の関係やらで別のスマートではない手段を考えて回避する。 そんなときに全てを自前で用意して開発できればと良く思う。 WEB開発の場合で多くのデータをPOSTして通信しなければならない場合は、F12 を押下してブラウザのデバッ... 続きを読む