PNG画像を圧縮しサイトを作成して比較してみた Posted on 2015年2月12日2015年2月12日 by kano 今回はPNG画像の圧縮について書きたいと思います。 サイト作成を長年していますが、昔はテーブルレイアウトで、画像はJPEGとGIFこの2種類だけで製作したものです。 テーブルレイアウトの性質上、画像をちょっとずらして重ねたような表現をするときは一枚の画像にして使用していました。 しかしPNG画像の出現、CSSのでレイアウトをするようになってから、画像を二枚重ねた表現なども凄く楽になり... 続きを読む
pngの背景透過画像をIE6で使う Posted on 2012年3月22日2015年2月5日 by kano 画像にはビットマップ、gif、jpg、pngなどいくつかの種類があります。 普通背景透過の画像を作成する場合はgifで画像を作るのが一般的ですが、pngで背景透過画像を作成すると、アルファチャンネルを使って背景透過画像を作る事ができるので、グラデーションがかかってる画像にも背景透過の効果を与える事ができます。 CSSレイアウトが主流になってから画像の重なりが多くなってきたので、大変便利です... 続きを読む